資格OTAママ日記

一級建築士を目指して勉強中の一児の母の日記です。勉強したことのまとめや勉強の記録をつけていきます!

製図試験お疲れ様でした

お久しぶりです。

製図試験がようやく終わりました。

 

精魂尽きて未だにぐったりしています…

 

最初に当日の話をしますね。

 

 

試験では

狭い敷地でプランニングが

なかなかまとまらず…

どうやっても串刺し駐車になるよぉ…うわーーーん!!!!!!パニック!!!!!

 

途中で

 

よし…もうこうなったら

完成させる事だけを考えよう。

と、開き直り(笑)!!!

 

あとは問題用紙に書いてある事を全部クリアにする事だけ考えて猛烈に突き進みました(笑)

 

正直

 

試験当日に初めて6時間半ノンストップを経験しました…(オイー!!)

 

最近は

娘が全く寝なくなり…

30分くらいしか

まとまった時間が取れなかったので

 

通しは、まさかの本番一発勝負(笑)

 

前半でまとまらずかなり焦った私は

 

 

よし。もうこれは練習だ。

紙に書いてある事を全部やるっていう

練習にしよう。うん。

 

すると

 

すとーーん。

と急に気持ちが通常営業状態になり

駐車場は…諦め!!!

 

黙々と作業していき

書き漏れがないかのチェックまでできました(笑)

 

 

 

あとは…

神のみぞ知る!!!!!!?!

 

という感じの試験でした。

チャンチャン。

 

今は

これまでために貯めた家事を少しずつやり始めたところです 汗

 

落ち着いたら再現図…心をすり減らしながら

つくりたいと思います…(笑)

 

 

家族は、

試験当日は次女は泣きっぱなしだったそうで

帰宅すると主人は矢吹ジョーのように

真っ白になっていましたね(笑)

 

長女はばーば達に連れられてお出かけしていましたが

夕方になると私を思い出して

大泣きしていたそうです…

 

試験から帰ってきて

娘達の顔をみると

2人とも涙の後がいっぱいで

かなり申し訳ない気持ちになりました…

 

ママのせいでこんなに泣かせてごめんねぇ

2人の顔を見ると

心残りの残る図面しか描けなかった自分

の不甲斐なさでいっぱいに

なってしまいましたが

 

これが私の実力

 

まだまだ修行が足りなかったのです。。

 

これから

発表の日まで

初心に返って一から(学科含め)学び直そう

と思います。

 

Twitterやこのブログで繋がって頂いている皆様

今後とも宜しくお願い致します^_^

 

 

学科試験合格しました!!

お久しぶりです。

 

ずーっとブログをほったらかししにて

主にツイッターで呟いております(笑)

 

娘もようやく3ヶ月になりまして

絶賛大泣き期に入りました(・・;)

 

朝も夜もないような年齢なので

しかたないですね…

 

なので

 

まとまった時間が取れず

1時間でも時間が取れれば

製図の時間にまわしたいと思い

ブログはお休みしておりました。すみません!!

 

さてさて

10日の学科試験の結果発表という事で

節目を迎えたので

ブログに舞い戻ってきました^_^

 

実はまだ郵便で届いていないですが

(田舎は2日くらいおそーい)

ネットで確認してほっとしています。

 

大丈夫と自分に言い聞かせてはいましたが

マークがずれていたら…

不安もあったので

番号を確認できたときは

手が震えましたぁ。。

 

合格物語を使って2年目でようやく!!!

 

本当に感謝しかありません。

2年お世話になった事でわかったのが

同じツールでも

使い方次第だと感じました。

 

1年目の取り組みと2年目の取り組み

の違いが合否を分けている事が

学科終了後の記事にまとめてありますので

そちらをご覧下さい。

 

 

momoco05270506.hatenablog.com

 

後1ヶ月後の製図試験にも

一発合格して

こちらのブログで良い報告ができればと

思います。

 

ツイッターでつぶやくのがメインになってきたので

一応ツイッター載せておきます^_^

一緒に頑張っている方!是非フォローおねがいします^_^

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

製4日目:トレースが難しい…

[8/5やった事]

・トレースの練習(1階のみ)時間:1時間39分

・29年度 課題考察を読む

 

今日は1階全部をトレースしてみました。。

1時間39分もかかってしまいました…

 

とりあえず

描き込めるものすべてを描いてですが。。

 

コメントで壁の中心線を描かない練習もしたいですね;

どうしてもないと曲がってしまう気がして

描いてしまうのですが

 

時短の為に練習します!!!

f:id:momoco0527:20190805110026j:image

 

あと…地味なところでは

カフェのテーブルとかもっと時短で描ける

方法はないものか…

 

 

課題考察の読み込みも少しづつですが

やっています!!

 

自分一人で課題を読み込むよりも

 

こんなところに注目するべき!

というポイントが分かりやすいと思います^_^

 

課題が出る前に少しでも

課題文に慣れておきたいです。

 

 

製3日目:久しぶりに製図板とにらめっこ

[今日やった事]

・30年度課題考察の続き(終了)

・標準解答図面のトレース(1階だけ)

 

久しぶりにトレースをする為に

製図板を引っ張りだしました…

 

とりあえず

手で描く感覚を思い出そうと思い

1階図面を少しトレースしてみました。

 

f:id:momoco0527:20190804155221j:image

 

こ…腰!!!!!イタ!!

 

手も疲れるぅ…

 

普段あまりペンを持たないため

タブレットやパソコンばかり…)

字が汚いのに驚きました…(笑)

 

これは毎日全図面とはいかないまでも

少しずつでも描いていかないと

まずいかも…

製1・2日目:製図試験に向けて

[8/2やった事]

・過去問研究5年分を印刷

・30年度の課題考察を読む

 

[8/3やった事]

・30年度の課題考察を読む続き

 

7月30日にウラ指導の製図に

申し込みを終えて

よーーし!明日から頑張るぞ!!!

 

っと燃えていたのですが

 

7月31日に私が手足口病を発症(笑)

 

おそらく

 

学科試験での糸が切れて

私の免疫細胞はもうヘトヘト…

 

そこに5歳児未満がかかるという

弱々ウィルスがやってきて

攻撃を開始!!!

 

あえなく撃沈しておりました…

 

なので

 

ようやく昨日から縦になれるようになったので

ウラ指導の過去問研究の資料を

印刷し始めました^_^

 

まだ

 

製図試験の右も左もわからないので

30年の課題考察を読みながら

課題文と模範解答と標準解答を見て

両者の表現の違いを観察中です。